win8.1でピンインを表記
  
    トピックスの古い記事を収蔵しています。     [トピックス] トップ
   
  

      win8.1でピンインを表記 

   

  10月26日にマイクロソフト社によって、windows8.1へと強制的にアップデートさせられ、中 国語ピンインの声調記号付き母音の入力ができなくなりました。 しかし、出来なくなったでは 済まされないので代替え手段を探しました。 その結果、運好く一つの方法が見付かったので 紹介します。  

   

  見付かった一つの方法は、word のルビ(フリガナ)機能を使うものです。 今年2014年8月 頃になされた win8.1 の更新プログラムによって、word2013 の、中国語に対するルビ機能が完 成の域に達したようで、それまで出来なかったフリガナの自動付与が可能になった他に、「不」と 「一」の声調変化も正しく対応出来るようになったようです。 即ち、
 「不」 : 「不过我不知道。」 に対して、「bú guò wǒ bù zhī dào」
 「一」 : 「一点」、「一下」、「第一次」 に対して
        それぞれ、「yìdiǎn」、「yíxià」、「dìyīcì」
といった具合に正しい声調記号が自動的に付くようになりました。 そのために、声調記号付き 母音を入力する機能は無くても差し支えないようにも思われます。  

   

  ピンインを表記するための手順は添付の ”声調記号付き ピンインを表記する手順” に示す通りです。 word2013 の、中国語に対するルビ機能が 完成の域に達したようだとは言うものの、
 ① 2文字以上の単語で先頭文字以外で軽声になる場合への対応
 ② 「重」、「長」 の様に2通り以上の読み方が有る場合への対応
に関しては不十分な点が有るようなので注意が必要です。

2014年11月5日

   
[トップ]   [トピックス]