イチゴの花
イチゴは、食べて美味しい赤い部分は実ではなくて花托だそうで、表面に有る細かいツブツ
ブは種ではなくて果実だそうです。 この話はあるとき教えられてそんなものなんだと鵜呑みに
していました。
ところがこの度、知合いの方から頂いた鉢植えのイチゴに花が咲いて実感として理解できま
した。

上の写真をクリックすると拡大写真が別窓で開きます。 花弁の後ろに見える細い葉っぱは
額で、いわゆるイチゴのヘタです。 花弁の内側にはこんもりと盛り上がったものがあり、将来
赤くなって我々の口に入る部分です。 これが花托である証拠に、20~30本の雄しべと、何本有
るか分からない多数の雌しべが生えています。 これらの雌しべに花粉が付いて実を結んで、表
面のツブツブになると思われます。 このイチゴの実(?)チャンと成長してくれるかな?
楽しみにして待っています。
|